2016年12月18日

【DDON】クラン拠点を解放したのでポーン遠征隊を使ってみた

クラン拠点が解放されたのでポーン遠征隊を使ってみた。

◎クラン拠点の解放

クラン拠点を使えるようにするためには、以下の条件を満たす必要がある。

・クランレベル3以上
・クランマスターがクラン拠点の解放をする

少人数のクランなので、クランレベル上げるのに少し時間がかかった。

【クランレベルの上げ方】

クランレベルは「CP(クランポイント)」を稼くことで上がっていく。

CPはクランクエストをこなすことで溜まる。

【クランクエスト】

酒場に普通のクエストボードより一回り小さい「クランクエストボード」というものがあるので、そこから受注できる。

クエスト毎に何回クリアするまではCPが貰えるかが決まっていて、1週間で切り替わる。

このクリア回数は「クランで共通」なので、1週間にクランで稼げるCPには限りがある。

クランメンバが多ければ、一人あたりこなす量は少なく済む。

◎クラン拠点

クラン拠点は結構広い。
クランクエストボードや、保管ボックス、礎やらがあって拠点として使えるようになっている。

(できればバザーも欲しい!)

そしてクラン拠点の拡張などを受け付けてくれるNPCがいる。

◎ポーン遠征隊

クラン拠点で拠点拡張することで使えるようになる。

行ける場所は、拠点拡張で行先を購入することで増やすことができる。

最初から行ける場所は以下。

・ハイデル平原
・ブリア海岸
・ミスリウ森林

指定した場所にパートナーポーンを派遣することができる。

【ポーン遠征隊のメリット】

ポーンを派遣すると以下が得られる。

・派遣先エリアのAP
・派遣先エリアの特産品
・ジョブ修練の代行(そこで倒した敵の)
・発掘武器を手に入ることも!

【ポーン遠征隊やるときの制限】

・1日1回まで
・派遣したポーンは戻ってくるまで使えない
・戻ってくるのは毎日朝5時

◎ポーン遠征隊使ってみた結果

派遣したのは「ブリア海岸」「モルトバ遺跡」

結果は・・・

・ブリア海岸のエリアポイント1500獲得
・スケルトン・ボルト1体討伐
・「ノーザンオレガノ」1個獲得

1体て・・・討伐と採集もうちょい頑張れ!

まあ、1日の終わりに派遣しておくだけで色々手に入るしAP稼ぎにも良さそうだし結構いいかも。



0 件のコメント:

コメントを投稿